園長挨拶 職員紹介
たかさご保育園の地域の皆様へ向けての活動を ご紹介いたします。 各催しの日程は、毎月出される”今月のお知らせ”に詳しく載ってます。 又ポスターでもお知らせしております。 保育園へお問い合わせ頂いても結構です。 お待ちしております。

卒園してしまうと、子供たちにとっても親にとっても、何となく敷居の高くなってしまいがちな保育園。卒園してからもずっと子供たちの成長を見守りたい、かかわりをもち続けたいという思いや、地域の子供たちとももっと交流を広げたいという主旨から、平成元年、地域活動推進事業の取り組みを受けて発足したのが「太鼓をたたいて遊ぼう会」です。今年で12年目をむかえます。 学区域は、高砂・柴又・鎌倉・青戸・金町・細田・新宿など広範囲で、小学1年生から6年生まで卒園児に限らず、約25名の子供たちが参加してくれています。 「太鼓をたたいて遊ぼう会」では高齢者施設を訪問したり、地域のバザーの開幕太鼓をたたいたり、地域の盆踊りの太鼓をやぐらの上でたたいたりと、地域に根づいた活動をしています。また高砂保育園の1月の「風の子祭り」で、今まで練習してきた太鼓の成果を発表して修了となります。9月から募集します。お問い合わせ下さい。

保育園では日ごろから、お父さん、お母さんから、色々な相談を受けています。 0才児時期は、離乳食に対する関心が一番多く、平成10年より地域の方々にも声をかけ、 栄養士と調理師が中心となり、講習会を行う様になりました。実際に作り方を説明しながら、調理するところも見ていただき、参加している赤ちゃんの月齢に合わせて、調整していきます。内容、量、形態を見ることもでき、子どもに実際食べてもらったり、大人も 試食することで、味付け等も参考になるようです。又、看護士、保育士も、参加しているので、食事の事だけでなく 子どもの心身の成長等、多面的に話題も発展し、 子育て中のモヤモヤが、解消されたり、参加された方々が、この会をきっかけに、お友達 になったり、お父さんの参加も多く楽しい雰囲気のなかで行われています。 おじいちゃん、おばあちゃん、赤ちゃんと、ご兄弟と皆さん参加できます。どうぞいらして下さい。
保育園の嘱託の歯医者さんに来て頂き、講習会を行っています。 歯磨きの方法や、虫歯を作らない為のポイント等、色々な角度からお話が聞かれ、又最新 の情報についても報告して頂く事もあり、興味津々です。"歯の健康"は、どんな時期でも大切ですが、何をポイントとするのか、子どもに負担がかからない様に、親子で楽しみながら、そして、歯の健康が、体の健康につながることも忘れずに考えていきたいですね。年1回1月に開催いたします。詳しくは、ポスターやHP等でお知らせいたします。
保育園では、月に一度、乳児・幼児にわかれて園児の誕生会を行なっています。
お友達の前で、家庭とは違った雰囲気の中でのお祝いの会です。
幼児の誕生会では、地域のおばあちゃん達を招待して、食事をしたり、昔ながらの遊びを教えてもらったりと、交流をしています。地域の方々の参加も、ポスターなどで呼びかけています。誕生月の参加の時には、誕生カードを差し上げます。是非遊びに来てください。

乳児(0,1,2歳)   第3月曜日     
幼児(3,4,5歳)   第4金曜日
葛飾区社会福祉協議会による夏季ボランテイアの受け入れ、及び年間を通して中学生から大学生、社会人の方々が、参加下さっています。ボランテイアを行うきっかけは、それぞれにあると思いますが、活動を 行うことで、広く社会に目を向け、自分自身を見つめ直し、自分の将来 を考えるきっかけとなってくれる事を望んでいます。また、地域の方々も、得意な分野で力をかして下さり、園内外で、おむつたたみや縫い物等子ども達のために、活動して頂いています。是非お手伝い下さい。宜しくお願い致します。
毎月実施している防災訓練の一環として、11月に非常警戒宣言を想定し炊き出し訓練を行っています。メニューは、備蓄用のアルファ米を湯せんで暖めたご飯、さんまや鮭等の缶詰、梅干、そして調理室で作る、けんちん汁です。園庭にシートを敷いて地域の方々も一緒に体験して頂いています。どうぞご参加下さい。
毎月第1・3(月)に0〜3才を対象に、同年代の園児と共に遊んだり歌ったりする会です。
スタッフによるお話、紙芝居、パネルシアター、手遊び。園庭での砂遊び、すべり台等一緒に遊びながらお子さんの好きな遊びを見つけ、広げて頂ければと思います。子どもの笑顔が子どもへと広がり、大人も巻き込んで笑顔の和、笑顔の輪を広げましょう。保育室をのぞいてみたい。保育士、看護師、栄養士等保育園のスタッフに相談したい。そんな方もどうぞいらして下さい。
保育園では嘱託医(吉崎医院々長 吉崎友康先生)による0才児の健康診断が、毎月(第2火曜日に)行なわれています。
又歯科嘱託医(桜井歯科医院々長 桜井善宜先生)による0〜5才児の歯科検診が、6月と12月に行なわれています。
地域の親子の皆様にも参加して頂き、各先生方にご相談などありましたら身近な保育園で伺ってみては如何でしょうか?
どうぞいらして下さい。詳しくは、”今月のお知らせ”及びポスターにて日程確認下さい。内容についても、お電話でお問い合わせいただいても結構です。

毎月一回、外部の専門家(のぞみ発達クリニック)による相談事業を実施しています。
日頃気になること、疑問に思っていること、お子さんの発達に関する質問などの相談をお受けします。詳しい日程などについては、ポスター又はお電話でお問い合わせ下さい。

7,8月を除く毎月一回、保育園にポニーが遊びに来ます。
エサをあげたり、たづなを引いてあるかせてみたり、写真撮影など色々な活動に取り組んでいます。ポニーとの触れ合いを楽しんでみてください。詳しくは、ポスター又はお電話でお問い合わせ下さい。

年齢別のクラスに分れ、日本の伝統遊びであるわらべうたを、世代を超えてみんなで楽しみます。わらべうたを通して、親子のふれあい遊びを楽しみましょう。※毎週(月)10時〜11時

いつでも保育園に遊びにきてください!園庭で思いっきり身体を動かしたり、園内で絵本を読んだり、保育園の子ども達と一緒に地域の親子さんと遊びます。授乳スペースや、お父さんお母さん達がほっと一息つけるようなスペース、コーヒーや麦茶をご用意してお待ちしています。※(月)〜(金)午前の部9時〜11時、午後の部13時〜16時

マタニティーママの育児体験です。これから赤ちゃんが生まれる前に、抱っこや、オムツを交換したり、ミルクを飲ませてあげたり。保育園の子ども達と一緒に遊んで、いろいろなことを体験してみませんか。※毎週(月)10時〜11時

近所の公園を利用して、地域の方々や公園で遊んでいる子ども達と、保育園お子ども達と一緒に遊びます。手遊びやぺープサート、紙芝居など、一緒に歌ったり遊んだり、保育園の遊びをご紹介します。※不定期(月)葛飾区北公園にて

毎月の園便り・保健便り・キッズランチニュース・お誘い(年間行事予定表)等を保育園玄関に設置し自由にお持ち帰りできます。
ホームページでも同様にご案内しております。その中には「たかさごの知恵袋」が掲載されており、身近な疑問にお答えしております。ぜひご覧下さい。

Copyright (C) 2005 Takasago Nursery. All Rights Reserved.